阪神外国人獲得候補を考えていきたいと思います。
今年は補強ポイント絞って獲得するようですが、右打ち外野手は他の球団も狙っていると思うので獲得するのは難しいと思います。
ただ優勝を考えると新外国人打者がスタメンにいないのは避けたいところですね。ファーストも保険の為に獲得した方がいいと思います。
投手は2人のようですが、できれば左右の先発とリリーフ投手の3人補強したいですね。投手候補は良いのがいそうです。
候補新外国人の2023年成績(2023/4〜
更新履歴
◾️右打ち外野手の2023年4月の成績です。成績次第では来年の候補として上がってきます。
国 | 打撃力 | 長打力 | 選球眼 | 守備力 | 年齢 | 2023年4月成績 | |
トレイス・トンプソン | アメリカ | ◯ | ◎ | ◎ | ◯ | 31 | ドジャース(打率.156 /本塁打4本/11打点) |
ジョーダン・ルプロウ | アメリカ | ◯ | ◎ | ◎ | ◯ | 29 | ブルージェイズ(打率.000/本塁打0本/1打点) |
ブレント・ルッカー | アメリカ | ◯ | ◎ | ◯ | △ー | 28 | アスレッチクス(打率.353 /本塁打9本/22打点) |
ホセ・シリ | ドミニカ | ◯ | ◎ | △ | ◎ | 27 | レイズ(打率.229 /本塁打2本/9打点) |
ミゲル・アンドゥハー | ドミニカ | ◯ | ◯ | △ | △ | 27 | パイレーツ(打率.500 /本塁打2本/5打点) |
◾️更新履歴
11/11 ウィリアンズ・アストゥディーヨがソフトバンクに決定
11/12 マット・デビッドソンが広島に決定
11/13 阪神、新助っ人候補テイラー・ジョーンズ調査、オースティン・ディーン、D.Jピーターソンも候補(SANSPO)
11/15 ブレント・ルッカーがDFAになりました。アリスティデス・アキーノがDFAになったようです。
11/16 ジョーダン・ルプロウがDFAになりました。
11/17 阪神 助っ人補強1号、カリブの大砲・ホアン・ミエセス有力 (SANSPO)
11/17 巨人 大谷斬り長身左腕フォスター・グリフィン獲得調査(Sponichi)
11/18 阪神新助っ人ノイジー獲得へ 左翼本命!広角パワーヒッター ミエセスも獲得か(Daily)
11/18 阪神・岡田監督、新助っ人本命はノイジー!! 今季メジャー89試合「確実性ある」強肩強打の右打者獲得へ(Sponichi)
11/18 阪神助っ人は右腕のケラーを除く7人が退団。野手2人、投手2人獲得を目指しており、指揮官は「右は打ちづらいやろなと思った」と、サイドスロー気味の右腕の調査を進めていることも明言した。(nikan)
11/19 阪神の新助っ投はケラーが有力! 球団は他にもフィリップス・バルデス投手やルーク・バード投手、フリーエージェントとなった先発の調査を進めているが、現時点ではケラーが有力なもよう。(SANSPO)
11/20 阪神、ブライアン・ケラー獲得決定的! 多彩な変化球操る先発型右腕、岡田監督「コントロールええよ」(Sponichi)
11/20 阪神 ジェレミー・ビーズリーの交渉が大詰め「ボール自体は一番良かった」(nikan)
11/20 阪神 スプリットが武器の新守護神候補右腕獲り動く 前パイレーツ3Aのジェレミー・ビーズリー投手(hochi)
11/20 阪神、守護神候補にビーズリー獲得有力! 今季メジャー9試合 岡田監督も「ボール自体は一番良かった」(Sponichi)
11/28 中日 MLB41発アキーノと1年総額2億円で合意 3Aで圧倒的成績 海外報道(Daily)
11/28 DeNA 前DバックスのJ・B・ウェンデルケン投手獲得へ 山崎らと勝利の方程式形成(Daily)
11/28 楽天、伝説守護神・リベラが絶賛した技巧派メジャー左腕獲り 今季35戦登板バニュエロス調査(Sponichi)
11/30 巨人】新外国人第3弾!今季メキシカンリーグの年間最優秀投手メンデス調査、防御率リーグトップ195センチ左腕(houchi)
12/1 楽天 メジャー130発の前ナショナルズ・フランコと合意 一、三塁守る右の大砲候補(nikan)
12/5 ヤクルト 〝カリブのドクターK〟エスピナルを獲得 先発として期待の長身右腕(sanspo)
12/5 巨人が前パイレーツの大型右腕タイラー・ビーディの獲得発表(Sponichi)
12/6 【オリックス】昨季メジャー64試合14発・シュウィンデルの獲得目指す 打率も3割超えの巧打(nikan)
12/9 【巨人】新外国人ブリンソン獲得調査、身体能力生かした外野守備とパワー打撃 今季3Aで好成績(nikan)
12/13 阪神 ビーズリー獲得を正式発表 背番号は99「甲子園球場のマウンドに上がる日を今から心待ちに」(Sponichi)
12/14【オリックス】19年プレミア12の本塁打王・ルッカー獲得へ メジャー17勝右腕・コットンとは大筋合意(hochi)
12/14 ロッテ MLB右腕カスティーヨ獲得発表 指揮官も期待「コントロールいいので日本向き」(Daily)
12/14 阪神 3A経験豊富な右腕ケラー獲得を発表 “ケラーリレー”なるか?新外国人第2弾(Daily)
12/14 西武 最速157キロ中継ぎ右腕・前レンジャーズのティノコ獲得調査 メジャー48戦登板(Sponichi)
12/15 阪神新外国人第3弾!マイナー140発の右打ち大砲ミエセス獲得 背番号55「全力でプレー」(Daily)
12/16 阪神 ノイジーの獲得を発表!「非常に興奮しています」背番号は超人引き継ぐ「7」に(sponichi)
12/16 西武が救援右腕・ティノコ獲得 渡辺GM「三振奪える。まだ若いし、伸びしろもある」(daily)
12/20 西武 前アスレチックスのデビット・マッキノン内野手と契約へ(houchi)
12/20 西武 ヤクルト 新助っ人左腕のピーターズを獲得 メジャー通算13勝(daily)
12/21 【巨人】最速160キロのキューバ人救援右腕・ロペス獲得と海外記者が報じる(houchi)
12/21 ヤクルト新守護神だ メジャー243戦登板、159キロ右腕獲り! 昨季手術も今季マイナーで復帰のケオーニ・ケラ(sanspo)
12/21 オリックス メジャー通算17勝コットンと大筋合意 高い奪三振率 中継ぎ強固に(daily)
12/22 【ソフトバンク】190センチ111キロの巨漢スラッガー・ホーキンスの獲得発表、背番号10(Nikan)
12/23 【DeNA】前マリナーズのアンバギーを獲得、3A通算39本 オースティンの穴埋め期待
12/24 西武 ペイトン外野手獲得発表 背番号は「10」俊足巧打で今季3A25発 渡辺GM「1、3番で期待」(sponichi)
12/25 【ソフトバンク】前ロッテのオスナ獲得、年俸6・5億円単年契約か「大きな力に」三笠取締役GM(Nikan)
12/29 【オリックス】メジャー107発ゴンザレス獲得 吉田正尚の穴にWS優勝経験者 先発右腕にニックスも大筋合意(houchi)
1/6 ソフトバンクがレンジャーズ傘下3AでFAの有原航平獲得へ
1/12【巨人】強肩強打&中堅守れるブリンソンと合意 今オフ4人目助っ人は12年ドラ1の28歳
1/12【巨人】前ブルージェイズのグリフィンと契約合意…大谷から三振奪った190センチ左腕
1/14 【ロッテ】 155キロ右腕ペルドモと1年1・6億円で合意 MLB23勝 海外記者伝える(DAily)
1/24 【オリックス】新外国人2選手の獲得を正式発表 メジャー通算17勝右腕・コットンと4番候補・シュウィンデル
2/11 【オリックス】メジャー通算107発ゴンザレスを獲得 17年アストロズで世界一貢献の大砲(nikan)
2/18 【オリックス】新助っ人ニックス獲得を正式発表 27歳右腕、193cm100kgの巨体
3/14 【DeNA】 前ドジャース右腕バウアーと契約合意を発表 サイ・ヤング賞、メジャー83勝の超大物
各チーム新外国人契約選手
◾️先発投手
チーム | 名前 | 国 | 球速 | 変化球 | 投 | 契約金 | 故障歴他 | 期待度 | 4月開幕 | 4/10 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
阪神 | ブライアン・ケラー | アメリカ | 150キロ(MAX) | カット(B)チェンジアップ(D)カーブ(D) | 右 | 8千万円 | ◯ | ×2軍 | ×2軍 | |
ヤクルト | ディロン・ピーターズ | アメリカ | 150キロ(MAX) | チェンジアップ(C)カーブ(C)スライダー(D)シンカー(C) | 左 | 1億円 | 2021年腰痛 | ◯ | ◯ | 故障抹消 |
ヤクルト | ライネル・エスピナル | ドミニカ | 152キロ(MAX)回転数2400 | チェンジアップ(C)スライダー(C) | 右 | 9千万円 | 2019年TJ手術 | △ | ×2軍 | ×2軍 |
巨人 | タイラー・ビーディー | アメリカ | 158キロ(MAX)回転数2100 | チェンジアップ(B)カットボール(D)ツーシーム(C)カーブ(D) | 右 | 1億6千万円 | 2020年TJ手術 | ◯ | ◯ | 0−1 3.27 |
巨人 | ヨハンダー・メンデス | ベネズエラ | 149キロ(MAX)回転数2200 | チェンジアップ(C)スライダー(C) | 左 | 5千万円 | △ | 0-1 3.38 | ||
巨人 | フォスター・グリフィン | アメリカ | 152キロ(MAX) | カーブ(C)チェンジアップ(C)カットボール(D)ツーシーム(D) | 左 | 7千万円 | △ | ◯1勝 | 1-0 3.97 | |
DeNA | トレバー・バウアー | アメリカ | 158キロ(MAX) | スライダー(A)カット(B)シンカー(B)チェンジアップ(C)カーブ(C) | 右 | 4億円+出来高 | 2022年(DV)の禁止規定違反で出場停止処分 | ◎ | 肩痛 | |
ロッテ | ルイス・カスティーヨ | ドミニカ | 158キロ(MAX)回転数1900 | シンカー(B)スライダー(C)チェンジアップ(D)カット(D) | 右 | ◯ | 1軍 | 6.75 | ||
ロッテ | メルセデス | ドミニカ | 149キロ(MAX) | シンカー(C)チェンジアップ(C)スライダー(C)カーブ(E) | 左 | 元巨人 | ◯ | |||
ロッテ | ペルドモ | ドミニカ | 154キロ(MAX) | シンカー(B)スライダー(B)チェンジアップ(D) | 右 | 2020年TJ手術 | ◯ | 1軍 | 4.50 | |
楽天 | マニー・バニュエロス | メキシコ | 150キロ(MAX)回転数2000 | チェンジアップ(C)スライダー(C)シンカー(C)カーブ(E) | 右 | 2012年TJ手術 | △ | ×2軍 | 2軍 | |
ソフトバンク | ガンケル | アメリカ | 152キロ(MAX) | シンカー(B)スライダー(C)チェンジアップ(D)カット(D) | 右 | 1億6千万円(元阪神) | 腰痛 | ◯ | ||
オリックス | ニックス | アメリカ | 152キロ(MAX) | スライダー(C)チェンジアップ(C)カーブ(E) | 右 | 獲得(2/18) | ◯+ | 0-1 18.0 | ||
中日 | ウンベルト・メヒア | パナマ | 152キロ(MAX) | ツーシーム(B)スライダー(C)カーブ(D)チェンジアップ(D) | 右 | 獲得(6月) | ◯ | |||
日本ハム | ジェームス・マーベル | アメリカ | 148キロ(MAX) | カーブ(D)チェンジアップ(D)ツーシーム | 右 | 獲得(6月) | △ | |||
ヤクルト | エルビン・ロドリゲス | ドミニカ | 152キロ(MAX) | スライダー(C)チェンジアップ(C)カーブ(E) | 右 | 獲得調査(7月) | ◯ |
◾️リリーフ投手
チーム | 名前 | 国 | 球速 | 変化球 | 投 | 契約金 | 故障歴 | 期待度 | 4月開幕 | 4/10 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
阪神 | ジェレミー・ビーズリー | アメリカ | 156キロ(MAX)回転数2500 | スプリット(B +)スライダー(C) | 右 | 1億1千万+出来高 | 2022年膝故障 | ◯+ | 2軍 | 0.00 1回 |
ヤクルト | ケオーニ・ケラ | アメリカ | 158キロ(MAX) | パワーカーブ(B)チェンジアップ(C) | 右 | 1億4千万+出来高 | 2021年5月TJ手術 | ◯ | 2軍 | 2軍 |
巨人 | ヨアン・ロペス | キューバ | 158キロ(MAX) | スライダー(C)チェンジアップ(C)スプリット(D) | 右 | 1億5千万+出来高6千万/譲渡金8千万 | ◯ | ✖️負け | 4.50 | |
DeNA | J.B.ウェンデルケン | アメリカ | 156キロ(MAX)回転数2400 | チェンジアップ(B)シンカー(C)スライダー(D)カーブ(E) | 右 | 1億2千万+出来高 | 2017年TJ手術 | △+ | 2軍 | 2軍 |
西武 | ヘスス・ティノコ | ベネズエラ | 156キロ(MAX)回転数2300 | スライダー(C)チェンジアップ(B)シンカー(C)カーブ(D) | 右 | 1億+出来高 | ◯+ | ✖️負け | 6.00 | |
オリックス | ジャレル・コットン | アメリカ | 150キロ(MAX) | チェンジアップ(B+)シンカー(C)スライダー(D)カーブ(D)カット(D) | 右 | 9千万円 | ◯ | 2軍 | 2軍 | |
ソフトバンク | ロベルト・オスナ | メキシコ | 156キロ(MAX) | スライダー(A)チェンジアップ(B)シンカー(C)カット(C) | 右 | 6億5千万円 | ◎ | 1軍1セーブ | 0.00 2セーブ | |
ロッテ | ルイス・ペルドモ | ドミニカ | 156キロ(MAX) | スライダー(B)チェンジアップ(C)シンカー(B) | 右 | 1億6千万 | 2020年10月TJ手術 | ◯ | 1軍 | 4.50 |
巨人 | アルベルト・バルドナード | パナマ | 155キロ(MAX) | スライダー(B)チェンジアップ(C)シンカー(B) | 左 | ◯ | 6月獲得 | |||
阪神 | コルテン・ブルワー | アメリカ | 152キロ(MAX) | カット(B)スライダー(C)カーブ(D)ツーシーム(D) | 右 | ◯ | 7月獲得 |
◾️野手
チーム | 名前 | ポジション | 国 | 打撃力 | 長打力 | 選球眼 | 守備力 | 年齢 | 契約金額 | 期待度 | 4月開幕 | 4/10 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
阪神 | シェルドン・ノイジー | 内外野 | アメリカ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | 27 | 1億8千万円 | ◯ | ◎.400 1打点 | ◎.344 3打点 |
阪神 | ホアン・ミエセス | 外野 | ドミニカ | △ | ◎ | ◯ | ◯ | 27 | 7千万円 | △ | △2軍 | ×帰国 |
DeNA | トレイ・アンバギー | 外野 | アメリカ | △ | ◯ | ◯ー | ◯ | 28 | 3千万円 | ▲ | ✖️2軍 | ×2軍 |
広島 | マット・デビッドソン | 内野 | アメリカ | △ | ◎ | △ | △ | 31 | 7千万円 | ◯ | △ヒットなし | ◯.217 4本塁打8打点 |
中日 | アリスティデス・アキーノ | 外野 | ドミニカ | ◯ー | ◎ | △ | ◎ | 28 | 1億7千万円 | ◯ | ◯250 2打点 | ×.130 3打点 |
中日 | オルランド・カリステ | 内外野 | ドミニカ | △ | △ | △ | △ | 30 | 3千万円 | ▲ | △ | ×.200 1打点 |
巨人 | ルイス・ブリンソン | 外野 | アメリカ | ◯ | ◎ | △ | ◯ | 28 | 1億4千万円 | △+ | △0割 | ◯.310 1本塁打6打点 |
ソフトバンク | ウィリアンズ・アストゥディーヨ | 外野 | ベネズエラ | ◯ | ◯ | △ | △− | 31 | 1億8千万円 | ◯ | △0割 | ×.000 |
ソフトバンク | コートニー・ホーキンス | 外野 | アメリカ | △ | ◎ | ◯ | △ | 29 | 6千万円 | △ | ×2軍 | ×2軍 |
オリックス | フランク・シュウィンデル | 内野 | アメリカ | ◎ | ◎ | ◯− | △ | 30 | 9千万円 | ◯+ | △2軍 | ×2軍 |
オリックス | マーウィン・ゴンザレス | 内外野(両打) | ベネズエラ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | 33 | 1億9千万円 | ◯ | ◯250 1打点 | △.229 1本塁2打点 |
オリックス | レアンドロ・セデーニョ | 内外野 | ベネズエラ | △ | ◯ | △ | △ | 24 | 育成契約 | △ | 2軍 | 2軍 |
楽天 | マイケル・フランコ | 内野 | ドミニカ | ◎ | ◎ | △ | ◯ | 30 | ◯+ | ◎.444 2打点 | ◯.259 2本塁打5打点 | |
西武 | デービッド・マッキノン | 内野 | アメリカ | △ | ◯ | ◯ | ◯− | 28 | △+ | △.222 | △.207 1本塁打1打点 | |
西武 | マーク・ペイトン | 外野手(左打) | アメリカ | ◯ | ◯ー | ◯ | ◯ | 31 | △+ | △.200 | △.208 1本塁打2打点 | |
ロッテ | グレゴリー・ポランコ | 外野手(左打) | ドミニカ | ◯ | ◎ | ◯ | △− | 31 | 元巨人 | ◯ | △.000 | ×.130 1本塁打2打点 |
2023年 新外人候補(投手)
先発投手&リリーフ
名前 | 国 | 球威 | 変化球 | 制球 | フォーム/左右 | 年齢 | 年棒 | 契約 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ブライアン・ケラー | アメリカ | 150キロ(MAX) | カット(B)チェンジアップ(D)カーブ(D) | ◯- | スリークォーター(右) | 28 | 阪神契約(12/14) | |
ジェレミー・ビーズリー | アメリカ | 156キロ(MAX) | スプリット(B+)スライダー(C) | ◯ | オーバー(右) | 27 | $700,000 | 阪神契約(12/13) |
ディロン・ピーターズ | アメリカ | 150キロ(MAX) | チェンジアップ(C)カーブ(C)スライダー(D)シンカー(C) | ◯ | オーバー(左) | 30 | $700,000 | ヤクルト契約(12/20) |
ジミー・ヤカボニス | アメリカ | 150キロ(MAX) | シンカー(B)スライダー(C)チェンジアップ(E) | ◯ | サイド(右) | 30 | $700,000 | FA |
フィリップ・バルデス | ドミニカ | 152キロ(MAX) | シンカー(C)スライダー(C)チェンジアップ(C) | ◯- | サイド(右) | 31 | $700,000 | FA |
ルーク・バード | アメリカ | 152キロ(MAX) | カット(C)チェンジアップ(D)スライダー(D)カーブ(E) | ◯ | スリークォーター(右) | 32 | $700,000 | FA |
J.B.ウェンデルケン | アメリカ | 156キロ(MAX) | チェンジアップ(B)シンカー(C)スライダー(D)カーブ(E) | ◯ | オーバー(右) | 29 | $800,000 | DeNA契約 |
マニー・バニュエロス | メキシコ | 150キロ(MAX) | チェンジアップ(C)スライダー(C)シンカー(C)カーブ(E) | ◯ | スリークォーター(左) | 31 | $700,000 | 楽天契約 |
ヨハンダー・メンデス | ベネズエラ | 149キロ(MAX) | チェンジアップ(C)スライダー(C) | ◯ | スリークォーター(左) | 27 | 巨人契約(12/12) | |
タイラー・ビーディー | アメリカ | 158キロ(MAX) | チェンジアップ(B)カットボール(D)ツーシーム(C)カーブ(D) | ◯- | オーバー(右) | 29 | $700,000 | 巨人契約 |
フォスター・グリフィン | アメリカ | 152キロ(MAX) | カーブ(C)チェンジアップ(C)カットボール(D)ツーシーム(D) | ◯ | オーバー(左) | 27 | $700,000 | 巨人契約(1/12) |
ライネル・エスピナル | ドミニカ | 152キロ(MAX) | チェンジアップ(C)スライダー(C) | ◯ | スリークォーター(右) | 31 | $700,000 | ヤクルト契約 |
ジャレル・コットン | アメリカ | 150キロ(MAX) | チェンジアップ(B+)シンカー(C)スライダー(D)カーブ(D)カット(D) | ◯ | オーバー(右) | 30 | $700,000 | オリックス獲得予定 |
ヘスス・ティノコ | ベネズエラ | 156キロ(MAX) | スライダー(C)チェンジアップ(B)シンカー(C)カーブ(D) | ◯- | オーバー(右) | 27 | $700,000 | 西武契約(12/16) |
ルイス・カスティーヨ | ドミニカ | 158キロ(MAX) | シンカー(B)スライダー(C)チェンジアップ(D)カット(D) | ◯ | スリークォーター/サイド(右) | 30 | $735,000 | ロッテ契約 |
ケオーニ・ケラ | アメリカ | 150キロ(MAX)TJ後 | パワーカーブ(B)チェンジアップ(C) | ◯ | オーバー(右) | 29 | ヤクルト契約 | |
ヨアン・ロペス | キューバ | 156キロ(MAX) | スライダー(C)チェンジアップ(C)スプリット(D) | ◯- | オーバー(右) | 29 | $700,000 | 巨人契約(12/21) |
2023年 新外人候補(野手)
右打ち外野手
国 | 打撃力 | 長打力 | 選球眼 | 守備力 | 年齢 | 年棒 | 契約 | |
トレイス・トンプソン | アメリカ | ◯ | ◎ | ◎ | ◯ | 31 | $700,000 | 26 |
ジョーダン・ルプロウ | アメリカ | ◯ | ◎ | ◎ | ◯ | 29 | $1,400,000 | DFA |
ブレント・ルッカー | アメリカ | ◯ | ◎ | ◯ | △ー | 28 | $570,000 | オリックス調査(12/14) |
ルイス・ブリンソン | アメリカ | ◯ | ◯ | △ | ◯− | 28 | $580,000 | 巨人獲得(1/12) |
マイケル・ハーモシヨ | アメリカ | △ | ◯ | ◯ー | ◎ | 27 | $600,000 | DFA |
トラビス・デメリット | アメリカ | △ | ◯ | △ | △− | 28 | $700,000 | DFA |
アリスティデス・アキーノ | ドミニカ | ◯ー | ◎ | △ | ◎ | 28 | $720,000 | 中日契約(11/28) |
ホセ・シリ | ドミニカ | ◯ | ◎ | △ | ◎ | 27 | $700,000 | 26 |
ウィリアンズ・アストゥディーヨ | ベネズエラ | ◯ | ◯ | △ | △− | 31 | $700,000 | ソフトバンク契約(11/11) |
オスカー・メルカド | コロンビア | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | 28 | $700,000 | DFA |
ミゲル・アンドゥハー | ドミニカ | ◯ | ◯ | △ | △ | 27 | $600,000 | 40 |
オースティン・ディーン | アメリカ | △ | ◯ | ◯ | △ | 29 | $600,000 | KBO |
ホアン・ミエセス | ドミニカ | △ | ◎ | ◯ | ◯ | 27 | 阪神契約(12/15) | |
コートニー・ホーキンス | アメリカ | △ | ◎ | ◯ | △ | 29 | ソフトバンク契約(12/22) | |
トレイ・アンバギー | アメリカ | △ | ◯ | ◯ー | ◯ | 28 | $700,000 | DeNA契約(12/23) |
左打ち外野手
名前 | 国 | 打撃力 | 長打力 | 選球眼 | 守備力 | 年齢 | 年棒 | 契約 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ラファエル・オルテガ | ベネズエラ | ◎ | ◯ | ◎ | ◯ | 31 | $700,000 | ソフトバンク、オリックス、ロッテ? |
マーク・ペイトン | アメリカ | ◯ | ◯ー | ◯ | ◯ | 31 | $700,000 | 西武契約(12/24) |
右打ち内野手
名前 | 国 | 打撃力 | 長打力 | 選球眼 | 守備力 | 年齢 | 年棒 | 契約 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
マット・デビッドソン | アメリカ | △ | ◎ | △ | △ | 31 | $700,000 | 広島契約(11/12) |
ヤーミン・メルセデス | ドミニカ | ◎ | ◯ | ◯ | △−レフト(×) | 29 | 自由契約 | |
テイラー・ジョーンズ | アメリカ | ◯ | ◯ | ◯ | △レフト(△ー) | 29 | $700,000 | FA |
D・J・ピーターソン | アメリカ | △ | △ | △ | △ | 32 | 自由契約 | |
シェルドン・ノイジー | アメリカ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯− | 27 | $700,000 | 阪神契約(12/16) |
マイケル・フランコ | ドミニカ | ◎ | ◎ | △ | ◯ | 30 | $700,000 | 楽天契約(12/1) |
フランク・シュウィンデル | アメリカ | ◎ | ◎ | ◯− | △ | 30 | $700,000 | オリックス契約(12/11) |
デービッド・マッキノン | アメリカ | △ | ◯ | ◯ | ◯− | 28 | $700,000 | 西武契約(12/20) |
ヤスマニー・トマス | キューバ | △ | ◯+ | ◯ | ◯− | 32 | ロッテ? |
The Giants added Isan Díaz to 40-man & claimed catcher Dom Nuñez from Rockies. Austin Dean, Bryce Johnson, Taylor Jones, Zack Littell & Ford Proctor cleared waivers and were outrighted to AAA. Andrew Vasquez and Luis Ortiz were claimed by Phillies. End of season roster-clearing.
— Alex Pavlovic (@PavlovicNBCS) November 9, 2022
過去の阪神の外国人野手
年度 | 名前 | 守備 | 試合 | 打数 | 本塁打 | 打点 | 打率 | 出塁率 | 評価 | 合計 | 順位 | 総打点 |
2004年 | アリアス | 一塁 | 117 | 412 | 25 | 84 | 0.272 | 0.326 | ○ | |||
2004年 | キンケード | 外野 | 26 | 86 | 3 | 7 | 0.233 | 0.353 | ✖️ | 93 | 4 | 607 |
2005年 | シーツ | 一塁 | 137 | 560 | 19 | 85 | 0.289 | 0.344 | ○ | |||
2005年 | スペンサー | 外野 | 108 | 276 | 9 | 33 | 0.243 | 0.326 | △ | 118 | 1 | 703 |
2006年 | シーツ | 一塁 | 143 | 580 | 19 | 75 | 0.310 | 0.355 | ○ | |||
2006年 | スペンサー | 外野 | 59 | 108 | 6 | 17 | 0.222 | 0.261 | ✖️ | 92 | 2 | 563 |
2007年 | シーツ | 一塁 | 132 | 498 | 9 | 54 | 0.243 | 0.292 | △ | 54 | 3 | 503 |
2008年 | バルディリス | 三塁 | 77 | 132 | 3 | 16 | 0.227 | 0.331 | ✖️ | |||
2008年 | フォード | 外野 | 47 | 129 | 3 | 11 | 0.225 | 0.292 | ✖️ | 27 | 2 | 550 |
2009年 | バルディリス | 内野 | 23 | 29 | 1 | 1 | 0.103 | 0.161 | ✖️ | |||
2009年 | ブラゼル | 一塁 | 82 | 285 | 16 | 49 | 0.291 | 0.308 | ○ | |||
2009年 | メンチ | 外野 | 15 | 54 | 0 | 2 | 0.148 | 0.179 | ✖️ | 52 | 4 | 526 |
20010年 | マートン | 外野 | 144 | 613 | 17 | 91 | 0.349 | 0.395 | ◎ | |||
20010年 | ブラゼル | 一塁 | 143 | 564 | 47 | 117 | 0.296 | 0.329 | ◎ | 208 | 2 | 718 |
20011年 | マートン | 外野 | 142 | 579 | 13 | 60 | 0.311 | 0.339 | ○ | |||
20011年 | ブラゼル | 一塁 | 120 | 422 | 16 | 69 | 0.282 | 0.322 | ○ | 129 | 4 | 451 |
2012年 | マートン | 外野 | 121 | 453 | 5 | 38 | 0.260 | 0.290 | △ | |||
2012年 | ブラゼル | 一塁 | 98 | 275 | 12 | 43 | 0.233 | 0.285 | △ | 81 | 5 | 392 |
2013年 | マートン | 外野 | 143 | 566 | 19 | 85 | 0.314 | 0.361 | ○ | |||
2013年 | コンラッド | 内野 | 24 | 57 | 0 | 0 | 0.175 | 0.319 | ✖️ | 85 | 2 | 503 |
2014年 | マートン | 外野 | 142 | 532 | 14 | 84 | 0.338 | 0.394 | ◎ | |||
2014年 | ゴメス | 一塁 | 143 | 537 | 26 | 109 | 0.283 | 0.369 | ◎ | 193 | 2 | 563 |
2015年 | ゴメス | 一塁 | 143 | 520 | 17 | 72 | 0.271 | 0.364 | ○ | |||
2015年 | マートン | 外野 | 140 | 544 | 9 | 59 | 0.276 | 0.316 | △ | 131 | 3 | 446 |
2016年 | ゴメス | 一塁 | 139 | 498 | 22 | 79 | 0.255 | 0.325 | ○ | |||
2016年 | ヘイグ | 内野 | 31 | 104 | 2 | 11 | 0.231 | 0.339 | ✖️ | 90 | 4 | 475 |
2017年 | キャンベル | 内野 | 21 | 47 | 1 | 5 | 0.191 | 0.296 | ✖️ | |||
2017年 | ロジャース | 一塁 | 40 | 123 | 5 | 23 | 0.252 | 0.329 | ✖️ | 28 | 2 | 559 |
2018年 | ナバーロ | 一塁 | 66 | 203 | 3 | 25 | 0.276 | 0.342 | ✖️ | |||
2018年 | ロサリオ | 一塁 | 75 | 281 | 8 | 40 | 0.242 | 0.285 | ✖️ | 65 | 6 | 551 |
2019年 | ソラーテ | 内野 | 20 | 69 | 4 | 9 | 0.188 | 0.275 | ✖️ | |||
2019年 | ナバーロ | 一塁 | 15 | 43 | 0 | 2 | 0.209 | 0.244 | ✖️ | |||
2019年 | マルテ | 一塁 | 105 | 349 | 12 | 49 | 0.284 | 0.381 | △ | 60 | 3 | 509 |
2020年 | サンズ | 外野 | 110 | 377 | 19 | 64 | 0.257 | 0.363 | ○ | |||
2020年 | ボーア | 一塁 | 99 | 329 | 17 | 45 | 0.243 | 0.338 | △ | |||
2020年 | マルテ | 一塁 | 29 | 103 | 4 | 14 | 0.252 | 0.336 | ✖️ | 123 | 2 | 472※120試合 |
2021年 | マルテ | 一塁 | 128 | 446 | 22 | 71 | 0.258 | 0.367 | ○ | |||
2021年 | サンズ | 外野 | 120 | 408 | 20 | 65 | 0.248 | 0.328 | ○ | |||
2021年 | ロハス・ジュニア | 外野 | 60 | 189 | 8 | 21 | 0.217 | 0.282 | ✖️ | 157 | 2 | 517 |
2022年 | ロハス・ジュニア | 外野 | 89 | 183 | 9 | 27 | 0.224 | 0.322 | △ | |||
2022年 | マルテ | 一塁 | 33 | 90 | 1 | 11 | 0.256 | 0.324 | ✖️ | |||
2022年 | ロドリゲス | 一塁 | 24 | 65 | 2 | 9 | 0.154 | 0.20 | ✖️ | 47 | 3 | 462 |
全体の確率は以下のなります。外野手に絞ると評価できるのはマートン、サンズの二人ですね。ただしマートンは6年在籍で4年は活躍していますが、不調な年が2年あります。
◎=4/42(9.5%) 外野手(マートン)
○=12/42(28.55%) 外野手(サンズ)
△=7/42(16.6%) 外野手(スペンサー、ロハス)
✖️=19(45.2%) 外野手(キンケード、フォード、メンチ)
当たる確率は28%なので3人獲得すれば一人当たりそうですね。
なので、一人は若い育成契約の外国人を含めて3人獲得するのがいいと思います。
大成功の場合(打点150点以上)
マートンとブラゼル(2010年:打点208点)
マートンとゴメス(2014年:打点193点)
マルテとサンズとロハス(2021年:打点157点)
19年間で3回、2人の野手外国人が活躍した年があります。
※この3回は能力のある監督なら優勝しているでしょうね。
- 2位:3回
ちなみに2004年から19年間の順位は以下の通りです。
- 1位:1回
- 2位:8回
- 3位:4回
- 4位:4回
- 5位:1回
- 6位:1回
成功の場合(打点100点以上)1人が活躍するも、もう1人が今ひとつ活躍できず。
シーツとスペンサー(2005年:打点113点:1位)
マートンとブラゼル(2011年:打点129点:4位)
マートンとゴメス(2015年:打点131点:3位)
サンズとボーアとマルテ(2020年:打点123点:2位)
- 1位:1回
- 2位:1回
- 3位:1回
- 4位:1回
2005年のパターンです。この年優勝しています。
シーツとスペンサー。
もしこの年と同じ打点を稼ぐ外国人打者が獲得したとしても。大山、佐藤輝、梅野、小幡が40打点を積み重ねなければなりませんね。それには4人がベストナインになる活躍をしないと無理そうです。もっとこの年は総打点703点を上げた年だったので、ボールの反発係数が高そうですですが。
2021年は3番、6番か打って勝ちましたが、後半ダメでした。
2022年は前半3番、6番が打てなくて近本を3番にして勝ちました。
2023年優勝するには3番、6番が打点上げれば可能性は高いと思います。
2023年3番、6番を打つであろう選手。監督が高卒スラッガー育てると明言している以上、前川、井上、それにルーキーの森下を優先して起用すると思います。それに外国人のノイジーとミエセスの組み合わせだと思います。
◾️2022年11月の期待値
コンタクト率:ノイジー>前川>ミエセス>井上 森下(?)
長打率:ミエセス>井上>ノイジー>前川 森下(?)
選球眼:前川>イノジー>ミエセス>井上 森下(?)
守備:ノイジー>井上>ミエセス>前川 森下(?)
順 | 2005年 | 打点 | 2023年 | 打点 |
---|---|---|---|---|
1 | 赤星(8) | 38 | (8)近本、島田 | -4 |
2 | 藤本、関本(4) | 60 | (4)中野、熊谷 | -31 |
3 | シーツ(3) | 85 | (7)ノイジー、高浜、森下 | -85 |
4 | 金本(7) | 125 | (5)佐藤輝、渡邊、糸原 | -41 |
5 | 今岡(5) | 147 | (3)大山、原口、北條、陽川 | -60 |
6 | スペンサー、檜山、浜中(9) | 93 | (9)ミエセス、前川、井上 | -70 |
7 | 鳥谷(6) | 52 | (6)小幡、木浪、高寺 | -41 |
8 | 矢野(2) | 71 | (2)梅野、坂本 | -46 |
※1軍枠野手は17人のうち11人はほぼ決まりでしょうか。
今年のヤクルトとの比較
今年優勝したヤクルトの総打点は606点です。それと比較すると阪神の総打点が462点なので開きが140点あります。最も開きがあったのは外国人ですね。76点マイナスでした。残りの64打点のうち上位打線の中野、近本がマイナス40打点です。日本人クリーンアップでマイナス30打点ほどでしょうか。
2022年(ヤクルト) | 打点 | 2022年(阪神) | 打点 |
---|---|---|---|
村上 | 134 | 佐藤輝 | -50 |
オスナ | 74 | マルテ | -63 |
山田 | 65 | 大山 | +22 |
塩見 | 54 | 近本 | -20 |
長岡 | 48 | 中野 | -23 |
山﨑 | 37 | 島田 | -20 |
サンタナ | 35 | ロハス | -8 |
中村 | 28 | 梅野 | -3 |
青木 | 22 | 糸井 | 0 |
内山 | 19 | 坂本 | -13 |
キブレハン | 14 | ロドリゲス | -5 |
濱田 | 14 | 山本 | +1 |
- 外国人の総合打点で76点マイナスになっています。ここはどうしても新外国人2人で120打点上げる打者を獲得するしかないですね。→新外国人2人、伸び代としてはルーキー森下。
- また近本、中野に長打がないのが43打点のマイナスになっています。→二遊間は中野の他に渡邊と小幡の起用となりそうです。渡邊、近本に二桁の本塁打が欲しいですね。
- 佐藤輝、大山の日本人クリーンアップは+10%程度の上積みが欲しいですね。
打点という意味ではヤクルトも伸び代がありそうなポジションはサンタナぐらいなので、阪神は外国人打者が2人とも外れない限りは打点差は縮まると思います。
改善点は、その3つでしょうか。
微妙な場合(打点70点以上)1人が活躍するも、もう1人は打てず。
アリアスとキンケード(2004年:打点93点:4位)
シーツとスペンサー(2006年:打点92点:2位)
マートンとブラゼル(2012年:打点81点:5位)
マートンとコンラッド(2013年:打点85点:2位)
ゴメスとヘイグ(2016年:打点90点:4位)
- 2位:2回
- 4位:2回
- 5位:1回
失敗な場合(打点70点以下)誰も打てず。
2007年、2008年、2009年、2017年、2018年、2019年、2022年と7回あります。ただ順位はそれほど悪くないですね。優勝はできないかも知れませんが、Bクラスになるわけではないようです。
- 2位:2回
- 3位:3回
- 4位:1回
- 6位:1回